シリコンバレー派遣研修通信 vol.1(前半プログラム進行中!)
- 公開日
- 2025/07/28
- 更新日
- 2025/07/25
行事
+4
本校では今年度より、新たな希望制の海外研修プログラム「シリコンバレー派遣研修」を開始しました。
このプログラムは、米国のDesign Tech High Schoolとの連携のもと、デザイン思考を軸にした課題解決型学習に取り組み、グローバルな視野と実践力を育むことを目的としています。なお、この研修は、Design Tech High SchoolのICP(Innovation Certificate Program)と連動しており、プログラム修了時には同校から修了証が授与されます。
5月末の研修スタートから、Design Techとのオンライン研修と校内での対面研修を通して、生徒たちは互いにコミュニケーションを取りながら、デザイン思考を軸とした課題解決型の学びを進めています。ここまでの取り組みを簡単にご紹介します。
■ 5月:導入と関係性づくり
5月22日(木)には対面でのオリエンテーションを行い、参加生徒同士の自己紹介、各自の目標設定に取り組みました。
■ 6~7月:ICP「Bootcamp」から「Explore Phase」へ
6月からは、ICPの初めのフェーズである「Bootcamp」がスタート。5回のセッションを通して、デザイン思考の基礎を実践的に学習しました。7月からは「Explore Phase」に入り、リサーチやインタビューを通じて課題を深掘りする活動が始まっています。生徒たちはグループごとにSDGsの17の目標から1つ選び、課題を定義しました。自分たちの身の回りの環境や実社会を意識した視点からプロジェクトを進めています。
■ 今後の予定
8月には「Create Phase」に入り、課題に対するアイデアを具体化し、プロトタイプの作成にも挑戦する予定です。そして9月末には、いよいよ現地シリコンバレーへの渡航が予定されています。
研修を通じて、生徒たちは互いに積極的に意見を交わしながら、失敗を恐れずにプロジェクトを進めていく姿勢を身につけつつあります。英語でのオンラインセッションでは、聞き取れなかったり、思うように話せなかったりと苦戦の連続ですが、小さな手応えを積み重ねています。
今後も研修での取り組みについて、随時ご報告します。研修参加者にも記事を書いてもらう予定です。成長を続ける生徒たちの姿に、どうぞご注目ください!