【シンガポール海外研修旅行 No.2】
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
18回生
2日目の様子を紹介します。
朝は、シンガポールの象徴ともいえるマーライオンの前で、クラスごとに記念撮影を行いました。天候にも恵まれ、旅の思い出となる一枚を残すことができました。
その後は、シンガポール国立大学を訪問し、現地の講師による講義を受けたほか、大学生とのディスカッションにも挑戦しました。積極的に意見を交わす姿が印象的で、異文化の中でも主体的に学ぼうとする姿勢が見られました。
昼食をとり、大学生にキャンパスツアーをしていただき、近くの駅で見送られた生徒たちは、現地の交通機関等を利用してフィールドワークへ出かけました。ホテルへの帰着時間もきちんと守り、時間を意識した行動ができていました。
夜はゼミ学習の時間。
第一部では、本校の前期課程2年生まで在校していた仲間が登壇し、「私の現在地の共有」というテーマで、現在通っているシンガポールの学校生活等について話をしてくれました。
自身の経験をもとに、「大切なのは環境ではなく、自分の意志である」という力強いメッセージがあり、同級生の生徒たちに深く響いていたようです。懐かしさと驚きを感じながら、皆が真剣なまなざしで聞いていました。
第二部では、今日一日の学びの振り返りを実施。グループで活動しながら、体験を言語化・共有することで、学びの定着を図りました。
明日は研修3日目。生徒たちの挑戦と成長の旅は、まだまだ続きます。