学校ブログ

4年生 至大荘行事<前半>(第1日から第3日午前)

公開日
2016/08/02
更新日
2016/08/02

10回生

 7月25日(月)から7月29日(金)まで至大荘行事が行われました。
 初日は、夏の日差しがあまり感じられない中、助手の先輩方に出迎えていただき、期待と不安な気持ちで入荘しました。生徒たちは、亭長を中心とした先輩方の気合に圧倒されていました。
 第2日も夏とは思えないくらいの涼しさで、海水温がとても低く、生徒たちは震えながら游泳に取り組んでいましたが、至大荘行事への意気込みが徐々に強くなってきました。
 第3日は、朝から雨。朝礼は室内で行われ、浜ランニングも中止になりました。寒いくらいの気温で、第3日は游泳の距離と時間が長くなるため、游泳への不安な気持ちが大きくなりつつありましたが、徹する気持ちを強くもって頑張っていました。

【上】游泳訓練のようす
【中】早朝の朝礼      海に向かって至大荘歌を歌います。
【下】早朝の浜ランニング  先輩方の先導で浜を往復します。