10/7 後期始業式
- 公開日
- 2024/10/10
- 更新日
- 2024/10/10
行事
10/7(月)、約1週間の秋休みを経て後期始業式を行いました。
本校は2学期制のため、9/30(月)に前期終業式が行われ、
10/1(火)から10/4(金)生徒はそれぞれの「秋」を過ごしました。
学校に来て、夏休みに引き続き特別講座を受ける生徒。
稲城市にある「盡性園」で部活動の秋合宿や練習に励む生徒。
また、10/4(金)には希望者模試が行われ、スポーツ・勉強と充実した時間となったと思います。
リフレッシュ期間も経て、後期始業式では校歌斉唱から始まり、
校長講話では「九段探究プラン」についてのお話がありました。
三本柱である、「グローバル教育」「STEAM教育(Science/Technology/Engineering/Art/Mathmatics)」「アントレプレナーシップ(起業家精神)」の中でも、3つ目の内容に対して、
次年度以降特別な研修を検討中であることを伝えると、生徒はとても興味深く聞いていました。
今日からは、後期がスタートとなり、後期係・後期委員会も一新されます。勉強の秋、スポーツの秋、芸術の秋と充実した生活をしていってほしいと思います。
*****************
余談ですが、本校特有の表現について補足しておきます。
前期課程… 中学校1年生から中学校3年生
後期課程… 4年生から6年生(高校1年生から高校3年生)
前期(日程)… 4月から9月
後期(日程)… 10月から3月