公立中高一貫校剣道大会・結果報告
- 公開日
- 2019/01/24
- 更新日
- 2019/01/24
部活動
12月23日(日)、第9回東京公立中高一貫校剣道大会が東京都立武蔵高等学校・附属中学校に於いて開かれました。
今大会の出場選手は、都内11校・全98名。本校前期課程(中学生)剣道部からは、男子10名、女子1名が出場しました。
入学後に剣道を始めた3名にとっては初めての試合となりましたが、日頃の稽古の成果を発揮して、素晴らしい成績を納めることができました。
【個人戦:男子初心者の部】
準優勝:本校1年男子
【個人戦:男子1年・2年経験者の部】
優勝:本校2年男子
【個人戦:男子総合】
優勝:本校2年男子
【男子団体戦】
準優勝:本校Aチーム
男子団体戦(5人制)には、Aチーム、Bチームの2チームで出場し、部員が増えたことでお互いが刺激しあい、ともに大きく伸びる好循環も生まれています。日頃から後期課程(高校生)と前期課程(中学生)が一緒に稽古を重ね、先輩たちが後輩を引き上げてくれたことも今回の結果につながりました。
また、月に一度、卒業生や外部の剣士をお招きする「オープン稽古会」を実施するなど、多くの皆様のお力添えをいただいていることにも感謝いたします。
限られた稽古時間ではありますが、今後も切磋琢磨して、部員一同、のびのびと楽しく剣道を学んでいきたいと考えています。
引き続き、剣道部へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。