学校ブログ

オーストラリア海外研修旅行7日目

公開日
2018/11/09
更新日
2018/11/09

13回生

学校最終日となった本日もラスト2校の学校の様子をお伝えします。

Manly West State School
今朝は、ホストファミリーとのお別れです。前日に一生懸命書いたTHANK YOU CARD を渡して、感謝の気持ちを伝えました。充実した5日間を過ごすことができたようで、登校してきた時の晴れやかな笑顔や、別れを惜しんでいる様子が見られました。
また、午前中のESLの時間は、オーストラリアの観光地や食文化について学び、買い物ゲームをしたり、ミートパイなどを試食したりしました。
4日間という短い間でしたが、ESLの授業を通して、オーストラリアについての様々な文化や歴史を学ぶことが出来ました。明日は帰国です!

Springwood Road State School
学校での最終日となる今日は、朝からホストファミリーとの別れ、そして最後のESLの授業など感極まる場面の連続でした。
そして迎えたフェアウェルパーティーでは、日本で練習して来た歌とダンスを披露。まず合唱コンクールで歌った「虹」を6人がアカペラで歌いました。もともとこの歌が、人と人との出会いと別れをテーマにしており、たとえ違う道を歩んでも互いの心はつながっていたいという願いが込められているので選曲しました。次のダンスでは一転して明るく軽快なノリで、バディのほうからも大きな手拍子が沸き起こりました。自分たちの感謝の気持ちがバディたちに通じた喜びを皆で共有できた瞬間でした。
その後はバディと手紙を交換しながらそれぞれに最後のひと時を過ごしました。互いに別れを惜しみつつ、バディたちに見送られながら学校を後にしました。