オーストラリア海外研修旅行4日目
- 公開日
- 2018/11/05
- 更新日
- 2018/11/05
13回生
11月5日(月)、生徒たちは今日から4日間現地の各学校に登校し、授業に参加します。
本日からは各学校の様子を紹介していきます。
Geebung state school
最初の登校日である今日、はじめに全校集会で歓迎を受けた後、生徒代表のスピーチを行いました。その後は現地の先生によるESL(英語による授業)やバディとの対面、ウェルカムモーニングティーなどがあり楽しく会話をしながら過ごしました。integrationの授業では現地校の日本語の授業を本校生徒がサポートする形で参加しました。現地校の先生が「私の出番がなかった」というくらいスムーズに授業を進められたようで、日頃の成果が発揮できた形で初日のプログラムを終えました。
現地は30度超えの真夏日です。体調に気をつけながら残り4日を過ごしていきます。
Redland Bay State School
登校初日の今朝、まず生徒たちは週末にホストファミリーと過ごした様子を楽しそうに話してくれました。それぞれオーストラリアならではの体験をして充実した生活を送っていたようです。その後、講堂でレッドランドベイの子供たちのダンスも含めた歓迎を受けました。モーニングティーでは初めてバディと対面し、生徒たちは積極的に楽しく話をしていました。ランチを食べた後は外で遊び、午後はバディのクラスで一緒に授業を受けていました。日本とは異なる授業に生徒たちは驚きながらも、文化の違いに触れながら楽しく取り組めていたようです。