13回生 丸の内地区見学
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
13回生
5/25(水)に総合的な学習の時間の一環として、丸の内の環境美化・浄化推進モデル地区の見学を行いました。今回は三菱地所の協力のもと、クラスごとに担当のスタッフに案内されながら地域熱供給の設備や皇居の濠の浄化設備、環境に配慮したオフィスビル等の見学を行いました。普段見ることのない大きな設備を見たり、普段は何気なく通り過ぎているところに環境への配慮がされていたり、と、新たな発見もあり真剣にガイドの方の話や施設の方の話を聞いていました。また、3×3ラボの「触れる地球」や新丸の内ビルのドライミストといった体験(体感?)できるものもあり、盛り沢山な内容に時間もあっという間に過ぎていきました。
この体験を受けて身の回りにある環境対策に目を向けたり、また自身の環境についての考え方を見つめなおすきっかけになるといいです。
協力していただいた三菱地所の皆様、また見学させていただいた各施設の皆様ありがとうございました。
今回の見学も材料にしながら今後、環境新聞の作成を進めていきます。