学校ブログ

第9回 中学生「東京駅伝」大会 報告 女子チーム快挙達成!

公開日
2018/02/08
更新日
2018/02/27

13回生

 2月4日(日)に味の素スタジアム、都立武蔵野の森公園特設コースにて中学生東京駅伝が開催されました。この大会は都内の中学2年生の代表選手による市区町村の対抗戦で、本校からも男子10名、女子11名の計21名が選抜され、麹町中、神田一橋中の生徒と共に千代田区の代表として出場しました。
 午前が女子の部(全16区間 30km)午後が男子の部(全17区間 42.195km)のレースでした。
(結果)
女子の部 24位 記録:1時間58分28秒(歴代記録更新 特別賞)
男子の部 42位 記録:2時間32分37秒

 男女とも歴代記録の更新を目指して臨みました。女子は千代田区の歴代記録を5分35秒も上回るタイムでゴール。歴代記録を更新したチームには特別賞が与えられるのですが、その中でも最も更新タイムの大きいチームとして代表生徒が壇上で表彰されました。順位も24位と千代田区チームにとっても大きな快挙を成し遂げました。
 一方男子は歴代記録に44秒迫るタイムでゴール。惜しくも特別賞は逃しましたものの、昨年のタイムを4分07秒上回る快走でした。
 これまで試走会含めて全5回の練習会と今年は1月に墨田区との合同練習も行いました。部活動との兼ね合いもある中、よく頑張ってきたと思います。選手の皆様お疲れさまでした。そして保護者や関係の皆様、応援ありがとうございました。